先日売却したラサールグローバルREITファンドに続き、日興資源ファンドとDIAM新興国ソブリンオープンを売却しました。
アメリカ経済が回復傾向にありますが(財政の崖を乗り切ればですが・・・)、年末に向けての市場の利益確定売りムードを恐れたのと、いつでもイオン関連株を購入できるように手元に現金を置いておくためです。
結局全てのファンドを足しても、分配金と手数料を加味してトントンです。
投信は利益を出すのが難しいです(・へ・;;)
先日売却したラサールグローバルREITファンドに続き、日興資源ファンドとDIAM新興国ソブリンオープンを売却しました。
アメリカ経済が回復傾向にありますが(財政の崖を乗り切ればですが・・・)、年末に向けての市場の利益確定売りムードを恐れたのと、いつでもイオン関連株を購入できるように手元に現金を置いておくためです。
結局全てのファンドを足しても、分配金と手数料を加味してトントンです。
投信は利益を出すのが難しいです(・へ・;;)