それにしても上がらないですね。マックスバリュは上昇の一途なのに、イオンは右肩下がりです(´・ω・`)
REITの設立、テスコの買収、仏カルフールの買収などによる必要経費の増加で、通期の営業利益が下がることが織り込まれているのでしょうか?
しかーし、夢ふらぺは絶好の買い場(ただの逆張り好きです・・)と考えますヽ(・ω・)ノ
これから来年2月の権利確定日時点で今の株価より下がっていることは考えにくいです。権利日が迫ってきているのに、この株価は結構お得じゃないかなと思っています。
もし、株価が下がったとしても配当と優待は今後続いていくと思われるので、1年も保有すればトントンになると思います。
消費税増税で今後いかに割引して商品を買うかが重要になってきます。今保有しておく絶好のタイミングじゃないでしょうか?
でも今夢ふらぺは予算がありません・・・_| ̄|○